×

CATEGORY

CATEGORY

MENU

HOME»  ブログ記事一覧

ブログ記事一覧

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

戎光祥ヒストリカルセミナーin古河 開催決定!黒田基樹先生




ご講演テーマ:関東戦国史における古河公方の重要性

※座席は自由席です


【詳細】
主催/NPO法人古河史楽会・戎光祥出版株式会社
開催日/2025年9月27日(土)
講師/黒田基樹先生
講演テーマ/関東戦国史における古河公方の重要性
開場/12:30~ 開演/13:30~(16:45閉場)
※12:30までは入場できません。廊下や階段での待機はお控えください。
参加費/1,000円(税込) ※資料代込 ※当日、受付にて現金でのお支払いをお願いいたします。(お釣りのないようご用意いただけますと幸いです)
参加人数/定員200名(先着順、座席 自由席
開催場所/サンワックスホール スペースU古河 多目的ホール
茨城県古河市長谷町38-18(古河市役所古河庁舎となり)
※会場への直接のお問い合わせはお控えください。
アクセス/JR古河駅西口から徒歩約20分
コミュニティバスやタクシーも是非ご活用ください
(https://spaceukoga.com/)

申込締切/2025年9月25日(木)17時まで
※定員に達し次第締め切らせていただきます。 



【タイムスケジュール】
★当日の状況により若干前後するかもしれませんが、ご容赦願います。

12:30 開場
13:30 開演(主催者挨拶・注意事項アナウンス)
13:35~15:15 黒田先生のご講演 
15:15~15:30 休憩
15:30~16:00 質問タイム
16:00~16:30 サイン会
16:45 閉場


【お申し込み方法】
参加申し込みフォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
 ▼
ヒストリカルセミナーin古河 参加申し込みフォーム
★6月10日(火)12:00~参加受付開始いたします

申し込みと同時にご参加が確定します。ご入力いただいたフォームが自動的に転送されてきますので、開催日当日まで保管いただきますようお願い申し上げます。弊社から別途 受付完了メール・最終確定メールなどはお送りしません。あらかじめご了承ください。

※本講演の動画販売はございません。何卒ご了承ください。



【書籍販売について】
当日は、本セミナーにご参加いただいた方の特典として、弊社の書籍をセミナー特別価格にて販売いたします!
売り場混雑による密集を避けるためにも、できる限り取り置きのシステムをご利用いただきますよう、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
お取り置きのご連絡をいただきました商品は、在庫のあるものは確実にご用意させていただきます。(別時代・別分野の書籍も大歓迎です!)

 《取り置き方法》
 下記リンクより必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
  ▼
  戎光祥ヒストリカルセミナーin古河 書籍取り置き依頼フォーム
     
  締切/2025年9月18日(木)
期限を過ぎてのお取り置きや後日の商品発送はできかねますので、期限内にお申し込みいただきますようご協力をお願いいたします。 
※お取り置きいただきました商品は会場にてお引き渡し、商品代金は会場にてお支払いとなります。書籍販売コーナーのスタッフにお名前(フルネーム)をお伝えください。(現金でのお支払い、クレジットカード、QUICPay、PayPayをご利用いただけます)
領収書がご入り用の方は必ず事前にご連絡ください。当日会場にてご依頼いただいた場合、状況によりお断りさせていただく場合がございます。何卒ご了承ください。
※ヒストリカルセミナー過去回のレジュメの販売はございません。



本セミナーに関するご質問等はお気軽にお問い合せください。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
 

2025-06-06 15:52:45

戎光祥ヒストリカルセミナーvol.48 開催決定!平山 優先生



戦国大名武田家三代目の武田勝頼は、長篠の戦いの敗北や武田氏を滅亡させたことから、戦下手というイメージが強い。
しかし、武田家の最大版図を築いたのは勝頼であり、はたしてほんとうに戦下手なのだろうか?

そして、版図が大きくなればそれだけ領国統治・防衛が重要になるが、それを支えたのが各地の城郭であり、近年発掘調査や研究の進展により多くのことが新たにわかってきている。

そこで、本セミナーでは大河ドラマ「真田丸」「どうする家康」の時代考証を務めるなど武田氏・戦国史研究の第一人者である平山優先生を講師に迎え、武田勝頼の城と合戦についてわかりやすく解説していただきます!初めて参加の方も大歓迎です!!




※本講演は座席 当日抽選制です

講演日当日に座席番号を引いていただく、抽選方式です。
多くのお客様にご来場いただけますよう、座席間の空席は設けずにご案内させていただく予定です。
あらかじめご了承の上お申し込みいただきますよう、何卒お願い申し上げます。



【詳細】
開催日/2025年7月5日(土)
講師/平山 優先生
開場/13:15~ 開演/14:00~(16:45閉場)
※13:15までは入場できません。廊下や階段での待機はお控えください。
参加費/3,000円(税込) ※資料代込
参加人数/定員100名 ⇒125名(先着順、座席 当日抽選制)
開催場所/エッサム 本社ビル 3階グリーンホール ⇒エッサム神田ホール2号館(2-401)
東京都千代田区神田須田町1-26-3
アクセス/JR神田駅 東口 徒歩3分
JR秋葉原駅 電気街口 徒歩6分
東京メトロ銀座線 神田駅 5出口 徒歩1分
東京メトロ丸の内線 淡路町駅 A2出口 徒歩5分
都営新宿線 小川町駅 A1出口 徒歩5分
 (https://www.essam.co.jp/hall/access/#building-hon)


エッサム神田ホール2号館
 東京都千代田区内神田3-24-5
 アクセス/JR神田駅 東口・北口・西口 徒歩2分
 JR秋葉原駅 電気街口 徒歩12分
 東京メトロ銀座線 神田駅 4出口 徒歩2分
 東京メトロ丸の内線 淡路町駅 A1出口 徒歩5分
 都営新宿線 小川町駅 A2出口 徒歩5分
  (http://www.essam.co.jp/hall/access/#building-2)


申込締切/2025年7月3日(木)17時まで
※定員に達し次第締め切らせていただきます。 



【タイムスケジュール】
★当日の状況により若干前後するかもしれませんが、ご容赦願います。

13:15 開場
14:00 開演(主催者挨拶・注意事項アナウンス)
14:05~15:35 平山先生のご講演 
15:40~15:50 休憩
15:50~16:30 質問タイム
16:30~16:45 サイン会
16:45 閉場



【お申し込み方法】
参加申し込みフォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
 ▼
ヒストリカルセミナーvol.48参加申し込みフォーム
★6月5日(木)12:00~参加受付開始いたします 
⇒定員に達しましたので締め切らせていただきました。現在キャンセル待ちにてご参加のご希望を承っております。
 


※ご参加いただくみなさまには、2025年6月27日(金)夕方より、「最終確定メール」を送らせていただきます。
※本講演の動画販売はございません。何卒ご了承ください。



【書籍販売について】
当日は、本セミナーにご参加いただいた方の特典として、弊社の書籍をセミナー特別価格にて販売いたします!
売り場混雑による密集を避けるためにも、できる限り取り置きのシステムをご利用いただきますよう、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
お取り置きのご連絡をいただきました商品は、在庫のあるものは確実にご用意させていただきます。(別時代・別分野の書籍も大歓迎です!)

 《取り置き方法》
 下記リンクより必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
  ▼
  戎光祥ヒストリカルセミナーvol.48書籍取り置き依頼フォーム
     
  締切/2025年6月30日(月)
  期限を過ぎましても、社内に在庫があるものはお取り置きが可能ですのでお気軽にご連絡ください!
 
※お取り置きいただきました商品は会場にてお引き渡し、商品代金は会場にてお支払いとなります。(現金でのお支払い、クレジットカード、QUICPay、PayPayをご利用いただけます)
※領収書がご入り用の方は必ず事前にご連絡ください。当日会場にてご依頼いただいた場合、状況によりお断りさせていただく場合がございます。何卒ご了承ください。
※ヒストリカルセミナー過去回のレジュメの販売はございません。



本セミナーに関するご質問等はお気軽にお問い合せください。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!

2025-05-29 18:03:40

戎光祥ヒストリカルセミナーvol.47 開催決定!山田邦明先生・長谷川裕子先生



戦国時代の北陸の各地では、越後守護上杉氏の戦国大名への飛躍、守護代であった長尾氏や朝倉氏の台頭、大勢力の狭間で一族の存続をかけて戦った国衆などさまざまな権力が出てきて、多くの〝ドラマ〟があった。

今回は、大変革の波が押し寄せた戦国北陸を舞台も生き残りを模索して苦闘を重ねた武将たちについて、山田邦明先生と長谷川裕子先生にお話いただきます!




※本講演は座席 当日抽選制です

講演日当日に座席番号を引いていただく、抽選方式です。
多くのお客様にご来場いただけますよう、座席間の空席は設けずにご案内させていただく予定です。
あらかじめご了承の上お申し込みいただきますよう、何卒お願い申し上げます。



【詳細】
開催日/2025年6月1日(日)
講師/山田邦明先生・長谷川裕子先生
開場/13:00~ 開演/13:30~(16:45閉場)
※13:00までは入場できません。廊下や階段での待機はお控えください。
参加費/3,000円(税込) ※資料代込
参加人数/定員100名(先着順、座席 当日抽選制)
開催場所/エッサム 本社ビル 3階グリーンホール
東京都千代田区神田須田町1-26-3
アクセス/JR神田駅 東口 徒歩3分
JR秋葉原駅 電気街口 徒歩6分
東京メトロ銀座線 神田駅 5出口 徒歩1分
東京メトロ丸の内線 淡路町駅 A2出口 徒歩5分
都営新宿線 小川町駅 A1出口 徒歩5分
 (https://www.essam.co.jp/hall/access/#building-hon)

申込締切/2025年5月29日(木)17時まで
※定員に達し次第締め切らせていただきます。 



【タイムスケジュール】
★当日の状況により若干前後するかもしれませんが、ご容赦願います。

13:00 開場
13:30 開演(主催者挨拶・注意事項アナウンス)
13:35~14:35 山田先生のご講演 
14:35~14:40 小休憩
14:40~15:40 長谷川先生のご講演
15:40~15:55 休憩
15:55~16:20 質問タイム
16:20~16:40 サイン会
16:45 閉場



【お申し込み方法】
参加申し込みフォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
 ▼
ヒストリカルセミナーvol.47参加申し込みフォーム
★4月30日(水)12:00~参加受付開始いたします

※ご参加いただくみなさまには、2025年5月23日(金)夕方より、「最終確定メール」を送らせていただきます。
※本講演の動画販売はございません。何卒ご了承ください。



【書籍販売について】
当日は、本セミナーにご参加いただいた方の特典として、弊社の書籍をセミナー特別価格にて販売いたします!
売り場混雑による密集を避けるためにも、できる限り取り置きのシステムをご利用いただきますよう、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
お取り置きのご連絡をいただきました商品は、在庫のあるものは確実にご用意させていただきます。(別時代・別分野の書籍も大歓迎です!)

 《取り置き方法》
 下記リンクより必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
  ▼
  戎光祥ヒストリカルセミナーvol.47書籍取り置き依頼フォーム
     
  締切/2025年5月26日(月)
  期限を過ぎましても、社内に在庫があるものはお取り置きが可能ですのでお気軽にご連絡ください!
 
※お取り置きいただきました商品は会場にてお引き渡し、商品代金は会場にてお支払いとなります。(現金でのお支払い、クレジットカード、QUICPay、PayPayをご利用いただけます)
※領収書がご入り用の方は必ず事前にご連絡ください。当日会場にてご依頼いただいた場合、状況によりお断りさせていただく場合がございます。何卒ご了承ください。
※ヒストリカルセミナー過去回のレジュメの販売はございません。



本セミナーに関するご質問等はお気軽にお問い合せください。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
 

2025-04-25 14:25:46

戎光祥ヒストリカルセミナーvol.46 開催決定!阿部哲人先生・今福匡先生



シリーズ・織豊大名の研究16『上杉景勝』刊行記念!
〝会津〟移封によって変化した越後国衆との関係、領国体制の整備と豊臣政権との交わり、
関ヶ原の戦いのあと移ってきた〝米沢〟で景勝はどのような街づくりをおこなったのだろうか?上杉家にとってこれらはどのような意味を持ったのか?etc.

上杉家を揺るがした、2度の領地替え「会津加増移封と米沢減移封」について、上杉家研究をリードする阿部哲人先生・今福匡先生にお話いただきます!




※本講演は座席抽選制です


講演日当日に座席番号を引いていただく、抽選方式です。
多くのお客様にご来場いただけますよう、座席間の空席は設けずにご案内させていただく予定です。
あらかじめご了承の上お申し込みいただきますよう、何卒お願い申し上げます。




【詳細】
開催日/2025年4月26日(土)
講師/阿部哲人先生・今福匡先生
開場/13:00~ 開演/13:30~(16:45閉場)
※13:00までは入場できません。廊下や階段での待機はお控えください。
参加費/3,000円(税込) ※資料代込
参加人数/定員100名(先着順、座席抽選制)
開催場所/エッサム 本社ビル 3階グリーンホール
東京都千代田区神田須田町1-26-3
アクセス/JR神田駅 東口 徒歩3分
JR秋葉原駅 電気街口 徒歩6分
東京メトロ銀座線 神田駅 5出口 徒歩1分
東京メトロ丸の内線 淡路町駅 A2出口 徒歩5分
都営新宿線 小川町駅 A1出口 徒歩5分
 (https://www.essam.co.jp/hall/access/#building-hon)

申込締切/2025年4月24日(木)17時まで
※定員に達し次第締め切らせていただきます。 



【タイムスケジュール】
★当日の状況により若干前後するかもしれませんが、ご容赦願います。

13:00 開場
13:30 開演(主催者挨拶・注意事項アナウンス)
13:35~14:35 今福先生のご講演 
14:35~14:40 小休憩
14:40~15:40 阿部先生のご講演
15:40~15:55 休憩
15:55~16:20 質問タイム
16:20~16:40 サイン会
16:45 閉場



【お申し込み方法】
参加申し込みフォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
 ▼
ヒストリカルセミナーvol.46参加申し込みフォーム

※ご参加いただくみなさまには、2025年4月18日(金)夕方より、「最終確定メール」を送らせていただきます。
※本講演の動画販売はございません。何卒ご了承ください。



【書籍販売について】
当日は、本セミナーにご参加いただいた方の特典として、弊社の書籍をセミナー特別価格にて販売いたします!
売り場混雑による密集を避けるためにも、できる限り取り置きのシステムをご利用いただきますよう、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
お取り置きのご連絡をいただきました商品は、在庫のあるものは確実にご用意させていただきます。(別時代・別分野の書籍も大歓迎です!)

 《取り置き方法》
 下記リンクより必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
  ▼
  戎光祥ヒストリカルセミナーvol.46書籍取り置き依頼フォーム
     
  締切/2025年4月21日(月)
  期限を過ぎましても、社内に在庫があるものはお取り置きが可能ですのでお気軽にご連絡ください!
 
※お取り置きいただきました商品は会場にてお引き渡し、商品代金は会場にてお支払いとなります。(現金でのお支払い、クレジットカード、QUICPay、PayPayをご利用いただけます)
※領収書がご入り用の方は必ず事前にご連絡ください。当日会場にてご依頼いただいた場合、状況によりお断りさせていただく場合がございます。何卒ご了承ください。
※ヒストリカルセミナー過去回のレジュメの販売はございません。



本セミナーに関するご質問等はお気軽にお問い合せください。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
 

2025-03-06 10:22:02

戎光祥ヒストリカルセミナーvol.45 開催決定!平山優先生


戦国大名武田家三代目の武田勝頼は、織田信長の前に敗れ天正10年(1582)に滅んだこともあり、父信玄と比較されて「武田家を滅亡させた不肖の息子」と評されることが多い。

また、間接的に兄義信を殺害することになったこと、長篠合戦の無謀な突撃指示、苦戦する高天神城籠城衆を見捨てたことなどが過剰に取り上げられるため、従来の評判は芳しくない。
しかし、武田家の最大版図を築いたのは勝頼であり、近年の研究により勝頼の事績・評価は確実に変わりつつある。

そこで、本セミナーでは大河ドラマ「真田丸」「どうする家康」の時代考証を務めるなど武田氏・戦国史研究の第一人者である平山優先生を講師に迎え、新しい武田勝頼像をわかりやすく解説していただきます!初めて参加の方も大歓迎です!!




※本講演は座席抽選制です

講演日当日に座席番号を引いていただく、抽選方式です。
多くのお客様にご来場いただけますよう、座席間の空席は設けずにご案内させていただく予定です。
あらかじめご了承の上お申し込みいただきますよう、何卒お願い申し上げます。




【詳細】
開催日/2025年3月15日(土)
講師/平山 優 先生
開場/13:15~ 開演/14:00~(16:45閉場)
※13:15までは入場できません。廊下や階段での待機はお控えください。
参加費/3,000円(税込) ※資料代込
参加人数/定員100名(先着順、座席抽選制)
開催場所/エッサム 本社ビル 3階グリーンホール
東京都千代田区神田須田町1-26-3
アクセス/JR神田駅 東口 徒歩3分
JR秋葉原駅 電気街口 徒歩6分
東京メトロ銀座線 神田駅 5出口 徒歩1分
東京メトロ丸の内線 淡路町駅 A2出口 徒歩5分
都営新宿線 小川町駅 A1出口 徒歩5分
 (https://www.essam.co.jp/hall/access/#building-hon)

申込締切/2025年3月13日(木)17時まで
※定員に達し次第締め切らせていただきます。 



【タイムスケジュール】
★当日の状況により若干前後するかもしれませんが、ご容赦願います。

13:15 開場
14:00 開演(主催者挨拶・注意事項アナウンス)
14:05~15:35 平山先生のご講演 
15:35~15:50 休憩
15:50~16:30 質問時間
16:30~16:45 サイン会
16:45 閉場



【お申し込み方法】
参加申し込みフォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
 ▼
ヒストリカルセミナーvol.45参加申し込みフォーム
☆2024年2月5日(水)12:00~受付開始
⇒定員に達しましたので締め切らせていただきました。現在キャンセル待ちにて参加のご希望を承っております。


※ご参加いただくみなさまには、2025年3月7日(金)夕方より、「最終確定メール」を送らせていただきます。
※本講演の動画販売はございません。何卒ご了承ください。



【書籍販売について】
当日は、本セミナーにご参加いただいた方の特典として、弊社の書籍をセミナー特別価格にて販売いたします!
売り場混雑による密集を避けるためにも、できる限り取り置きのシステムをご利用いただきますよう、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
お取り置きのご連絡をいただきました商品は、在庫のあるものは確実にご用意させていただきます。(別時代・別分野の書籍も大歓迎です!)

 《取り置き方法》
 下記リンクより必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
  ▼
  戎光祥ヒストリカルセミナーvol.45書籍取り置き依頼フォーム
     
  締切/2025年3月10日(月)
  期限を過ぎましても、社内に在庫があるものはお取り置きが可能ですのでお気軽にご連絡ください!
 
※お取り置きいただきました商品は会場にてお引き渡し、商品代金は会場にてお支払いとなります。(現金でのお支払い、クレジットカード、QUICPay、PayPayをご利用いただけます)
※領収書がご入り用の方は必ず事前にご連絡ください。当日会場にてご依頼いただいた場合、状況によりお断りさせていただく場合がございます。何卒ご了承ください。
※ヒストリカルセミナー過去回のレジュメの販売はございません。



本セミナーに関するご質問等はお気軽にお問い合せください。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
 

2025-01-28 16:26:06

戎光祥ヒストリカルセミナーvol.44 開催決定!熊谷隆次先生


シリーズ織豊大名の研究15『南部信直』刊行記念!
甲斐国出身の一族、南部氏はいかにして陸奥の戦国大名に成り上がったのか?
南部氏勢力拡大の背景、秀吉と南部信直の関係、陸奥だけでなく豊臣政権を揺るがした九戸一揆など、最新研究から南部氏の全貌に迫る!



※本講演は座席抽選制です

講演日当日に座席番号を引いていただく、抽選方式です。
多くのお客様にご来場いただけますよう、座席間の空席は設けずにご案内させていただく予定です。
あらかじめご了承の上お申し込みいただきますよう、何卒お願い申し上げます。




【詳細】
開催日/2025年2月1日(土)
講師/熊谷隆次 先生
開場/13:15~ 開演/14:00~(16:45閉場)
※13:15までは入場できません。廊下や階段での待機はお控えください。
参加費/3,000円(税込) ※資料代込
参加人数/定員100名(先着順、座席抽選制)
開催場所/エッサム 本社ビル 3階グリーンホール
東京都千代田区神田須田町1-26-3
アクセス/JR神田駅 東口 徒歩3分
JR秋葉原駅 電気街口 徒歩6分
東京メトロ銀座線 神田駅 5出口 徒歩1分
東京メトロ丸の内線 淡路町駅 A2出口 徒歩5分
都営新宿線 小川町駅 A1出口 徒歩5分
 (https://www.essam.co.jp/hall/access/#building-hon)

申込締切/2025年1月30日(木)17時まで
※定員に達し次第締め切らせていただきます。 



【タイムスケジュール】
★当日の状況により若干前後するかもしれませんが、ご容赦願います。

13:15 開場
14:00 開演(主催者挨拶・注意事項アナウンス)
14:05~15:35 熊谷先生のご講演 
15:35~15:50 休憩
15:50~16:20 質問時間
16:20~16:40 サイン会
16:45 閉場



【お申し込み方法】
参加申し込みフォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
 ▼
ヒストリカルセミナーvol.44参加申し込みフォーム
☆2024年12月4日(水)12:00~受付開始

※ご参加いただくみなさまには、2025年1月24日(金)夕方より、「最終確定メール」を送らせていただきます。
※本講演の動画販売はございません。何卒ご了承ください。



【書籍販売について】
当日は、本セミナーにご参加いただいた方の特典として、弊社の書籍をセミナー特別価格にて販売いたします!
売り場混雑による密集を避けるためにも、できる限り取り置きのシステムをご利用いただきますよう、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
お取り置きのご連絡をいただきました商品は、在庫のあるものは確実にご用意させていただきます。(別時代・別分野の書籍も大歓迎です!)

 《取り置き方法》
 下記リンクより必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
  ▼
  戎光祥ヒストリカルセミナーvol.44書籍取り置き依頼フォーム
     
  締切/2025年1月27日(月)
  期限を過ぎましても、社内に在庫があるものはお取り置きが可能ですのでお気軽にご連絡ください!
 
※お取り置きいただきました商品は会場にてお引き渡し、商品代金は会場にてお支払いとなります。(現金でのお支払い、クレジットカード、QUICPay、PayPayをご利用いただけます)
※領収書がご入り用の方は必ず事前にご連絡ください。当日会場にてご依頼いただいた場合、状況によりお断りさせていただく場合がございます。何卒ご了承ください。
※ヒストリカルセミナー過去回のレジュメの販売はございません。



本セミナーに関するご質問等はお気軽にお問い合せください。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
 

2024-11-28 11:26:10

戎光祥ヒストリカルセミナーvol.43 開催決定!黒田基樹先生・柴 裕之先生

2026年大河ドラマ「豊臣兄弟!」の時代考証を務める、
黒田基樹先生・柴裕之先生のご講演です!


『羽柴秀吉一門』・『豊臣秀長』刊行記念!
豊臣秀吉の天下取りは一門の力無しには実現しなかった。
本セミナーでは、黒田基樹編著『羽柴秀吉一門』、柴裕之編著『豊臣秀長』の刊行を記念して、最新の研究成果から豊臣秀長や秀吉一門の活躍を紹介いたします。



※本講演は座席抽選制です

講演日当日に座席番号を引いていただく、抽選方式です。
多くのお客様にご来場いただけますよう、座席間の空席は設けずにご案内させていただく予定です。
あらかじめご了承の上お申し込みいただきますよう、何卒お願い申し上げます。




【詳細】
開催日/2024年11月2日(土)
講師/黒田基樹 先生・柴 裕之 先生
開場/13:00~ 開演/13:30~(16:50閉場)
※13:00までは入場できません。廊下や階段での待機はお控えください。
参加費/3,000円(税込) ※資料代込
参加人数/定員100名(先着順、座席抽選制)
開催場所/エッサム 本社ビル 3階グリーンホール
東京都千代田区神田須田町1-26-3
アクセス/JR神田駅 東口 徒歩3分
JR秋葉原駅 電気街口 徒歩6分
東京メトロ銀座線 神田駅 5出口 徒歩1分
東京メトロ丸の内線 淡路町駅 A2出口 徒歩5分
都営新宿線 小川町駅 A1出口 徒歩5分
 (https://www.essam.co.jp/hall/access/#building-hon)

申込締切/2024年10月31日(木)17時まで
※定員に達し次第締め切らせていただきます。 



【タイムスケジュール】
★当日の状況により若干前後するかもしれませんが、ご容赦願います。

13:00 開場
13:30 開演(主催者挨拶・注意事項アナウンス)
13:35~14:35 ご講演① 
14:40~15:40 ご講演②
15:40~15:55 休憩
15:55~16:25 座談会・質問タイム
16:25~16:45  サイン会
16:50 閉場



【お申し込み方法】
参加申し込みフォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
 ▼
ヒストリカルセミナーvol.43参加申し込みフォーム
☆9月13日(金)12:00~受付開始


※ご参加いただくみなさまには、10月25日(金)夕方より、「最終確定メール」を送らせていただきます。
※本講演の動画販売はございません。何卒ご了承ください。




【書籍販売について】
当日は、本セミナーにご参加いただいた方の特典として、弊社の書籍をセミナー特別価格にて販売いたします!
売り場混雑による密集を避けるためにも、できる限り取り置きのシステムをご利用いただきますよう、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
お取り置きのご連絡をいただきました商品は、在庫のあるものは確実にご用意させていただきます。(別時代・別分野の書籍も大歓迎です!)

 《取り置き方法》
 下記リンクより必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
  ▼
  戎光祥ヒストリカルセミナーvol.43書籍取り置き依頼フォーム
     
  締切/2024年10月28日(月)
  期限を過ぎましても、社内に在庫があるものはお取り置きが可能ですのでお気軽にご連絡ください!
 
※お取り置きいただきました商品は会場にてお引き渡し、商品代金は会場にてお支払いとなります。(現金でのお支払い、クレジットカード、QUICPay、PayPayをご利用いただけます)
※領収書がご入り用の方は必ず事前にご連絡ください。当日会場にてご依頼いただいた場合、状況によりお断りさせていただく場合がございます。何卒ご了承ください。
※ヒストリカルセミナー過去回のレジュメの販売はございません。



本セミナーに関するご質問等はお気軽にお問い合せください。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
 

2024-09-11 14:50:20

戎光祥ヒストリカルセミナーvol.42 開催決定!今谷 明先生



室町幕府12代将軍・足利義晴不在の京都で、日蓮宗と京都町衆、山科本願寺、比叡山、幕府中枢の権力者たちが入れ替わり立ち替わり戦闘を行った、日本史上最大の宗教戦争ともいわれる、天文法華の乱。

本セミナーでは、『改訂新版 天文法華の乱』の刊行を記念し、著者で畿内政治史を長年にわたり研究されているレジェンド・今谷明先生が特別登壇。あの、応仁の乱よりも被害が大きかったともいわれる、天文法華の乱について、分かりやすく解説いただきます!はじめての方の参加も大歓迎です!




※本講演は座席抽選制です

講演日当日に座席番号を引いていただく、抽選方式です。
多くのお客様にご来場いただけますよう、座席間の空席は設けずにご案内させていただく予定です。
あらかじめご了承の上お申し込みいただきますよう、何卒お願い申し上げます。




【詳細】
開催日/2024年10月5日(土)
講師/今谷 明 先生
開場/13:15~ 開演/14:00~(16:45閉場)
※13:15までは入場できません。廊下や階段での待機はお控えください。
参加費/3,000円(税込) ※資料代込
参加人数/定員70名(先着順、座席指定制)
開催場所/エッサム神田ホール2号館
東京都千代田区内神田3-24-5
アクセス/JR神田駅 東口・北口・西口 徒歩2分
JR秋葉原駅 電気街口 徒歩12分
東京メトロ銀座線 神田駅 4出口 徒歩2分
東京メトロ丸の内線 淡路町駅 A1出口 徒歩5分
都営新宿線 小川町駅 A2出口 徒歩5分
 (http://www.essam.co.jp/hall/access/#building-2)

申込締切/2024年10月3日(木)17時まで
※定員に達し次第締め切らせていただきます。 



【タイムスケジュール】
★当日の状況により若干前後するかもしれませんが、ご容赦願います。

13:15 開場
14:00 開演(主催者挨拶・注意事項アナウンス)
14:05~15:05 今谷先生のご講演 
15:05~15:20 休憩
15:20~16:20 質問時間
16:20~16:40 サイン会
16:45 閉場



【お申し込み方法】
参加申し込みフォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
 ▼
ヒストリカルセミナーvol.42参加申し込みフォーム
⇒定員に達しましたので締め切らせていただきました。現在キャンセル待ちにてご参加のご希望を承っております。


※ご参加いただくみなさまには、9月27日(金)夕方より、「最終確定メール」を送らせていただきます。
※本講演の動画販売はございません。何卒ご了承ください。




【書籍販売について】
当日は、本セミナーにご参加いただいた方の特典として、弊社の書籍をセミナー特別価格にて販売いたします!
売り場混雑による密集を避けるためにも、できる限り取り置きのシステムをご利用いただきますよう、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
お取り置きのご連絡をいただきました商品は、在庫のあるものは確実にご用意させていただきます。(別時代・別分野の書籍も大歓迎です!)

 《取り置き方法》
 下記リンクより必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
  ▼
  戎光祥ヒストリカルセミナーvol.42書籍取り置き依頼フォーム
     
  締切/2024年9月30日(月)
  期限を過ぎましても、社内に在庫があるものはお取り置きが可能ですのでお気軽にご連絡ください!
 
※お取り置きいただきました商品は会場にてお引き渡し、商品代金は会場にてお支払いとなります。(現金でのお支払い、クレジットカード、QUICPay、PayPayをご利用いただけます)
※領収書がご入り用の方は必ず事前にご連絡ください。当日会場にてご依頼いただいた場合、状況によりお断りさせていただく場合がございます。何卒ご了承ください。
※ヒストリカルセミナー過去回のレジュメの販売はございません。



本セミナーに関するご質問等はお気軽にお問い合せください。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
 

2024-09-05 15:56:39

戎光祥ヒストリカルセミナーvol.41 開催決定!黒田基樹先生



戦国関東をめぐる領土争いと国衆の従属・離反を左右した合戦、関東管領の地位をかけた駆け引き、そして対立の末に結ばれた同盟。
〝究極のライバル関係〟にあった北条氏康と上杉謙信について、戦国史研究の第一人者である黒田基樹先生が最新研究で解き明かしていきます。初めて参加の方も大歓迎です!


※本講演は座席抽選制です

講演日当日に座席番号を引いていただく、抽選方式です。
多くのお客様にご来場いただけますよう、座席間の空席は設けずにご案内させていただく予定です。
あらかじめご了承の上お申し込みいただきますよう、何卒お願い申し上げます。




【詳細】
開催日/2024年8月31日(土)
講師/黒田基樹 先生
開場/13:15~ 開演/14:00~(16:45閉場)
※13:15までは入場できません。廊下や階段での待機はお控えください。
参加費/3,000円(税込) ※資料代込
参加人数/定員100名(先着順、座席指定制)
開催場所/エッサム本社ビル 3階グリーンホール
東京都千代田区神田須田町1-26-3
アクセス/JR神田駅 東口 徒歩3分
JR秋葉原駅 電気街口 徒歩6分
東京メトロ銀座線 神田駅 5出口 徒歩1分
東京メトロ丸の内線 淡路町駅 A2出口 徒歩5分
都営新宿線 小川町駅 A1出口 徒歩5分
 (https://www.essam.co.jp/hall/access/#building-hon)

申込締切/2024年8月29日(木)17時まで
※定員に達し次第締め切らせていただきます。 


【タイムスケジュール】
★当日の状況により若干前後するかもしれませんが、ご容赦願います。

13:15 開場
14:00 開演(主催者挨拶・注意事項アナウンス)
14:05~15:35 黒田先生のご講演 
15:40~15:50 休憩
15:50~16:30 質問時間
16:30~16:40 サイン会
16:45 閉場


【お申し込み方法】
参加申し込みフォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
 ▼
ヒストリカルセミナーvol.41参加申し込みフォーム
☆8月2日(金)12:00~受付開始いたします

※ご参加いただくみなさまには、8月23日(金)夕方より、「最終確定メール」を送らせていただきます。
※本講演は動画の販売はございません。何卒ご了承ください。


【書籍販売について】
当日は、本セミナーにご参加いただいた方の特典として、弊社の書籍をセミナー特別価格にて販売いたします!
売り場混雑による密集を避けるためにも、できる限り取り置きのシステムをご利用いただきますよう、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
お取り置きのご連絡をいただきました商品は、在庫のあるものは確実にご用意させていただきます。(別時代・別分野の書籍も大歓迎です!)

 《取り置き方法》
 下記リンクより必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
  ▼
  戎光祥ヒストリカルセミナーvol.41書籍取り置き依頼フォーム
     
  締切/2024年8月26日(月)
  期限を過ぎましても、社内に在庫があるものはお取り置きが可能ですのでお気軽にご連絡ください!
 
※お取り置きいただきました商品は会場にてお引き渡し、商品代金は会場にてお支払いとなります。(現金でのお支払い、クレジットカード、QUICPay、PayPayをご利用いただけます)
※領収書がご入り用の方は必ず事前にご連絡ください。当日会場にてご依頼いただいた場合、状況によりお断りさせていただく場合がございます。何卒ご了承ください。
※ヒストリカルセミナー過去回のレジュメの販売はございません。



本セミナーに関するご質問等はお気軽にお問い合せください。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!

2024-07-31 15:56:28

【書店様向け】週刊少年ジャンプ連載大人気歴史マンガ『逃げ上手の若君』アニメ放送開始! 3社合同「南北朝の戦い」フェアを企画いたしました



2024年7月6日(土)から、鎌倉幕府最期の当主・北条時行の生涯を描く『逃げ上手の若君』(毎週土曜日 夜11時30分~深夜0時00分)のアニメ放送がスタートいたしました。
そこで、山川出版社・吉川弘文館・戎光祥出版の3社で、鎌倉末期~南北朝時代への理解を深める書籍や、アニメ・漫画に登場の武将たちの書籍など、関連書を集めたオリジナルフェアを企画いたしました。
 
よりアニメ・漫画が楽しめること間違いなしのラインナップです。
ぜひご展開ください!
 
3社合同「南北朝の戦い」フェア

<参加出版社>
戎光祥出版・山川出版社・吉川弘文館(50音順)
 
【規模】セットは22点44冊、単品選択も可能です。
【条件】返品条件付き注文扱い
【拡材】A4サイズパネル 
【発注】ダウンロードいただいた注文書にご記入のうえ戎光祥出版(FAX 03-5275-3365)までお送りください。
【〆切】なし
【出荷】ご希望日に出版社ごと搬入
 

◆注文書のダウンロードはこちら◆



◆パネルデータのダウンロードはこちら◆

 

2024-07-08 10:22:41

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

お問い合わせ

戎光祥出版へのお問い合わせはこちら

03-5275-3361

03-5275-3365

営業時間 9:30~18:30
定休日 土・日曜日、祝日

お問い合わせ