×

CATEGORY

CATEGORY

時代別検索

MENU

HOME»  日本の歴史»  図説 鎌倉北条氏―鎌倉幕府を主導した一族の全歴史

図説 鎌倉北条氏―鎌倉幕府を主導した一族の全歴史

野口 実/編著
2021年9月上旬刊行
A5判/並製/181頁

最新研究で覆される、政権簒奪者のイメージ。

将軍の尊重、朝廷との協調、終わりのない血で血を洗う権力闘争。
嫡流となった得宗家のほか、名越流、極楽寺流、金沢流など庶流も網羅し、思惑・動向・特徴をわかりやすく解説。

鎌倉幕府を主導した北条氏を知る上で最も便利な決定版。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の副読本としても役立つ1冊です。

【執筆者】※掲載順
野口実/田辺旬/工藤祐一/池松直樹/野村航平/矢嶋翔/滑川敦子/弓山慎太郎/大島佳代/勅使河原拓也/小野翠/糟谷優美子/田中誠/岩橋直樹


 

  • 図説 鎌倉北条氏―鎌倉幕府を主導した一族の全歴史

  • ISBNコード

    978-4-86403-396-1

  • 販売価格

    1,800円(税抜) 1,980円(税込)

  • 購入数

カートに入れる(大)

  • 【目次】
    目次
    第1部 北条氏嫡流の歴史
    01 伊豆時代の北条氏/02 北条時政/03 北条義時/04 北条政子/05 北条時房/06 北条泰時/07 北条経時/08 北条時頼/09 北条時宗/10 北条貞時/11 北条高時

    第2部 北条氏庶流の歴史
    01 大仏流/02 佐介流/03 名越流/04 極楽寺流/05 政村流/06 金沢流/07 伊具流/08 赤橋流/09 常葉流/10 塩田流/11 普恩寺流/12 宗政流/13 阿蘇流/14 桜田流

    第3部 北条一族の特徴
    01 北条一門を中心とした幕府の運営形態/02 源氏将軍との関係/03 摂家将軍との関係/04 親王将軍との関係/05 京都政界からの評価/06 一族を取り巻く姻戚関係/07 躍動する北条氏の女性たち/08 全国に拡大していった所領/09 家ごとに特徴のある所職の変遷/10 得宗家の被官となった御家人たち/11 重要視された武芸故実/12 鎌倉歌壇を推進した北条氏/13 都市鎌倉の開発と結びついた信仰/北条氏にとっての伊豆国北条/15 確定が難しい一族の屋敷

    第4部 北条氏のライバル氏族
    01 梶原氏/02 比企氏/03 平賀氏/04 畠山氏/05 和田氏/06 三浦氏/07 大江氏/08 二階堂氏/09 三善氏/10 中原氏/11 安達氏/12 千葉氏/13 小山氏/14 甲斐源氏/15 佐々木氏/16 足利氏/17 北条氏の滅亡

    コラム 北条時氏/北条時輔/北条時行/金沢文庫/鎮西探題と北条氏

    視点 東北地方との関係/牧の方と伊賀の方

関連商品

お問い合わせ

戎光祥出版へのお問い合わせはこちら

03-5275-3361

03-5275-3365

営業時間 9:30~18:30
定休日 土・日曜日、祝日

お問い合わせ